こんなんみっけ
懐かしいマンガや玩具、音楽に鉄道などなど(^^
トップ
記事一覧
RSS
「ウルトラセブン」上・下巻
2016
/
06
/
30
今日、届きますた!まさか、あの幻の漫画たちが復刻されるとはっ!!「ウルトラセブン」上・下巻です(^^ウルトラセブンの漫画といえば桑田次郎&一峰大二の2大巨頭が有名だけど、他にもすごい人たちが描いてたんですよ~のちに「はだしのゲン」で大ブレイクする中沢啓治氏。中沢啓治「ボーグ星人の巻」「キングコング」「狼少年ケン」の伊藤章夫氏。伊藤章夫「ビラ星人の巻」そして「赤胴鈴之助」「戦え!オスパー」の福本一義氏。...
漫画
コメント(9)
トラックバック(0)
続きを読む
磯山さやかの“至福の一杯 女子旅”
2016
/
06
/
29
今日のNHK「ひるブラ」にいそっちが出てたってお友達のぽんだらけさんが教えてくれたよ~http://blogs.yahoo.co.jp/memocomomoco/33488199.html仕事で見れなかった(T_Tいそっちといえば、CSの「LaLa TV」で放送中の『磯山さやかの“至福の一杯 女子旅』!オイラ、これだけのために「LaLa TV」に入ってる(^^;いそっちが、全国を巡ってウマい酒とウマいご当地グルメを味わう番組。今月は静岡県で緑茶割りを堪能。今日も再放送や...
映像作品
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2分で作る!「機動戦士ガンダム名鑑ガム」
2016
/
06
/
29
28日から発売になったバンダイの食玩『2分で作る!「機動戦士ガンダム名鑑ガム」』です。ラインアップは16種類。ガンメタとクリアがあるから全32種だね。2番目に欲しかった「アッガイ(ガンメタ)」でした~(^^いままで一度もキット化されたことがない「ゲゼ」が欲しい!お値段は250円也。ん?最初のガンプラは、あと50円だせば1/144が買えたぞ(^^;ちなみに現在発売中の「ホビージャパン」8月号には「νガンダム」のクリアーバージョ...
玩具
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
最近のガンダム漫画。
2016
/
06
/
29
ガンダムが熱いです!アニメだけじゃなく漫画も熱いです!!というわけで「ガンダムエース」8月号。創刊15周年です(^^そして『ククルス・ドアンの島』!単発かと思ってたら連載なんですね~兵士を辞め、孤児たちの"父親"となったククルス・ドアンのジオン時代のお話。ククルス・ドアン小隊長!!もうひとつ新連載。「クロスボーン・ガンダム」の新作『クロスボーン・ガンダムDust』もはじまったよ~時代はU.C.169年。『...
漫画
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
日本 懐かし文房具大全
2016
/
06
/
28
辰巳出版の「日本 懐かし○○大全」。新刊がでましたね~(^^というわけで『日本 懐かし文房具大全』です。もうね、文房具は我々にとってはオモチャと一緒。授業中も、文房具で遊んでた。のりを皮膚に乗って「脱皮!」 やりましたね~(^^さて、懐かし文房具には3大スターがあるそうです。まずは多機能筆入れ!この本には最大9面が掲載されてるけど、もっと開くのもあったのかな?やはり玩具化が進んで、価格も高騰してきたため、一気...
本・雑誌・記事
コメント(16)
トラックバック(0)
続きを読む
最近買った雑誌。
2016
/
06
/
27
最近買った雑誌からいくつか。まずは「仮面ライダー昭和」。ついに最終巻!今回はVol.8『仮面ライダースーパー1』です。あの人のインタビューも”無事に”掲載されてますよ(^^;特集記事もいいトコついてます(^^続きまして「ヤングアニマル」。ベルセルク再開です!!三浦先生の対談。お相手はDr.マシリトっ!付録は「別冊ベルセルク」!断罪篇の序盤を100ページっ!!さらにセブンイレブンで買うと、「ベルセルク レザートレイ」が付...
本・雑誌・記事
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
いい買い物。
2016
/
06
/
26
久々に中古DVDのいいお買いもの(^^一本200円で10本買ったよ。まずはこの3本。「サイボーグ009 怪獣戦争」(1967年)劇場版の2作目。劇場版では003の声をジュディ・オングが演じましたね。「科学忍者隊ガッチャマン 劇場版」(1978年)製作総指揮は岡本喜八っ!!「超人バロム・1 Vol.6」(1972年)第26~30話を収録しています。続いてこの3本。「水木しげるの妖怪図鑑 妖鬼化(むじゃら)」1、4、5巻。日本はもちろん海外の妖怪も収録...
映像作品
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
また花巻っ!
2016
/
06
/
25
約一か月ぶりの花巻です(^^まず最初に向かったのは材木町公園。以前にも紹介してけど、この公園の一角がすごいんです。まずは現在は集会所などに使用されている"市民の家"。この建物は旧花巻町役場を移築したもの。1929年(昭和4年)に建てられ、なんと総檜作りです。宮沢賢治が亡くなったときには、この2階に草野心平などの詩人仲間が集い追悼集会を行ったそうです。そして旧花巻電鉄軌道線のデハ3形・馬面(うまづら)電...
日記やお知らせ
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
エビスビールWeb CM「父の日 娘の帰省」編
2016
/
06
/
25
そういえば、エビスビールの父の日CM。舞台は岩手県でした。https://youtu.be/gtGPW8uZi_Mこのブログでも紹介した「盛岡バスセンター」や花巻の「マルカン百貨店」などが登場するよ~期間限定CMなので、おはやめに!!...
映像作品
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
最近回したガチャ。
2016
/
06
/
24
最近やったガチャから。まずは、いきもんの「イモリとオオサンショウウオ」を1回まわしてみたよ。かわいい~(^^アカハライモリ!昔は近所の小川でイモリ取りをよくやったもんです(^^続いてはJR東日本と海洋堂のコラボ「みちのくフィギュアみやげ」。2回だけやってみた。まずは山形県。天童市の「人間将棋」ですね~(^^そして青森県。「青森ねぶた祭り」でした~(^^これ、JR東日本の主要駅だけにしか無いので、また乗り鉄のときに...
玩具
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:しら
yahooから引っ越してきました。
https://twitter.com/y_sirais
最新記事
中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/15)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (02/23)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクション」 (02/22)
松本零士「少年プラズマ戦隊 ~決戦編~」 (02/21)
田中圭一「宇宙戦艦ヤマト2199 薄い本 ~帰路編~」 (02/20)
最新コメント
レモントマト:中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/17)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
遊び人:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/02)
巨炎:のなかみのる「宇宙刑事シャイダー」 (02/28)
しら:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/22)
流浪牙-NAGARE★KIBA-@久しぶりでございます:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/21)
月別アーカイブ
2021/03 (1)
2021/02 (23)
2021/01 (31)
2020/12 (32)
2020/11 (30)
2020/10 (32)
2020/09 (7)
2020/02 (6)
2020/01 (18)
2019/12 (24)
2019/11 (14)
2019/10 (34)
2019/09 (56)
2019/08 (50)
2019/07 (42)
2019/06 (42)
2019/05 (37)
2019/04 (40)
2019/03 (47)
2019/02 (39)
2019/01 (45)
2018/12 (45)
2018/11 (48)
2018/10 (46)
2018/09 (30)
2018/08 (56)
2018/07 (43)
2018/06 (44)
2018/05 (45)
2018/04 (36)
2018/03 (48)
2018/02 (40)
2018/01 (51)
2017/12 (51)
2017/11 (40)
2017/10 (54)
2017/09 (43)
2017/08 (49)
2017/07 (58)
2017/06 (57)
2017/05 (57)
2017/04 (47)
2017/03 (43)
2017/02 (41)
2017/01 (39)
2016/12 (56)
2016/11 (50)
2016/10 (66)
2016/09 (54)
2016/08 (54)
2016/07 (52)
2016/06 (53)
2016/05 (40)
2016/04 (34)
2016/03 (37)
2016/02 (40)
2016/01 (44)
2015/12 (51)
2015/11 (41)
2015/10 (49)
2015/09 (40)
2015/08 (56)
2015/07 (50)
2015/06 (43)
2015/05 (42)
2015/04 (62)
2015/03 (56)
2015/02 (51)
2015/01 (60)
2014/12 (71)
2014/11 (58)
2014/10 (59)
2014/09 (67)
2014/08 (61)
2014/07 (54)
2014/06 (58)
2014/05 (51)
2014/04 (44)
2014/03 (57)
2014/02 (39)
2014/01 (53)
2013/12 (49)
2013/11 (51)
2013/10 (61)
2013/09 (68)
2013/08 (57)
2013/07 (65)
2013/06 (63)
2013/05 (65)
2013/04 (60)
2013/03 (64)
2013/02 (53)
2013/01 (62)
2012/12 (53)
2012/11 (57)
2012/10 (58)
2012/09 (75)
2012/08 (66)
2012/07 (63)
2012/06 (55)
2012/05 (55)
2012/04 (70)
2012/03 (57)
2012/02 (62)
2012/01 (70)
2011/12 (65)
2011/11 (51)
2011/10 (52)
2011/09 (37)
2011/08 (55)
2011/07 (52)
2011/06 (68)
2011/05 (43)
2011/04 (54)
2011/03 (53)
2011/02 (63)
2011/01 (59)
2010/12 (59)
2010/11 (46)
2010/10 (54)
2010/09 (75)
2010/08 (81)
2010/07 (68)
2010/06 (63)
2010/05 (58)
2010/04 (77)
2010/03 (43)
2010/02 (45)
2010/01 (62)
2009/12 (57)
2009/11 (45)
2009/10 (57)
2009/09 (50)
2009/08 (61)
2009/07 (82)
2009/06 (58)
2009/05 (21)
カテゴリ
鉄道 (186)
はじめに (2)
切手・葉書・消印 (127)
日記やお知らせ (641)
漫画 (1419)
漫画(サンデーコミックス) (154)
玩具 (1211)
本・雑誌・記事 (744)
くりでん (32)
雑貨・その他 (145)
食品 (783)
映像作品 (875)
音楽・音源 (221)
迷優列伝 (15)
駅弁・空弁・道弁 (178)
過去のイベント (19)
駅前食堂 (17)
鉄道(復刻記事) (25)
美術・イラスト・直筆サイン (85)
PC (5)
未分類 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
(新)こまんたれぶー
ぽんだらけ
ばいきんダディの何でオレ様が 2nd GIG
みっちゃんの好奇心日記
ものっちのブログ7
ごんちゃっくTOYS
フルスクラッチ研究所
さいたま運転所の鉄道ブログ
スチュピッド第64小隊
みくに文具 絶版プラモ満載!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード