こんなんみっけ
懐かしいマンガや玩具、音楽に鉄道などなど(^^
トップ
記事一覧
RSS
昭和レトロパッケージ
2016
/
01
/
31
こんな本みっけ!「昭和レトロパッケージ」です(^^あぁ…どれも懐かしい…グリコのパピー!サクサクパフにイチゴチョコがコーティング。大好きだったな~グリコやスポロガムみたいに、男の子用と女の子用があったね。おっ!宮城県を代表する「坊ちゃん石鹸」も掲載されてる(^^前に紹介したよね~http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26727532.htmlこのセメダインも懐かしいな~キャップの形が特徴だね。箱入りとかじゃないから、チュ...
本・雑誌・記事
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
メカコレ ウルトラマンシリーズ
2016
/
01
/
30
メカコレクションシリーズのジェットビートルとウルトラホーク1号。今日が発売日ですよ~!!というわけで、さっそくゲット(^^中はこんな感じ。2月は特殊潜航艇S号、3月は小型ビートルがリリース。これまた楽しみですね~(^^...
玩具
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
ドム?ズゴック?「パワード・ナイト」
2016
/
01
/
30
今日は休みだったんで、新しい第2秘密基地を構築。いつもの基地は漫画や玩具系。で、第2はPC関連でございまして…左からPC-9801VX、DynaBook Satellite PAS251JC、FM-NEW7、PC-6001。まだ5台くらい動く(はずの)パソコンが待ってるよ~どういう配置にしようかな~というわけで、今日はPC-6001!NECから1981年11月に発売されました。パピコンの愛称で、「じゃんけんポン、カセットポン!」ってCMでしたな~すがやみつる先生の「こん...
玩具
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
昔はデータもカセットでしたな~
2016
/
01
/
29
2014年11月の記事で紹介した、FM-NEW7。1984年に登場した富士通のパソコンです。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26718357.htmlあれ以来、放置してたのですが…ついにデータレコーダーを入手しました~!!データの保存。いまはDVDやCD、ちょっと昔はフロッピーでしたね~でも、もっと前はカセットテープでした。データレコーダーはパソコンにつないでデータのロードやセーブを行うカセットデッキ。ワープロも表計算も、ゲームも...
玩具
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」3巻
2016
/
01
/
28
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」も、3巻目!あの劇場版以前に富野氏が連載していた小説。もうひとつの逆襲のシャアですな。Hi-νガンダムのピンナップの裏には…アムロの奥様、ベルトーチカさん(^^この作品のタイトルに彼女の名前が付いているにもかかわらず、劇場アニメ化の際、さすがにアムロに奥さんは…ってことで、無かったことにされてしまいました(T_Tそうそう!サンダーボルトの7巻。昨年末に特...
漫画
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
風忍「鋼鉄ジーグ 秘龍伝」
2016
/
01
/
27
なんと「鋼鉄ジーグ」の新作ですよっ!!描くは風忍っ!!やばいよね~楽しみだよね~ヒミカを倒した後からはじまる、続編です。妹を拉致した新たな敵を倒すため、中国拳法・秘龍拳を会得した宙の新たな戦い!く~っ、拳法に、この構図っ!!まさにSHINOBU KAZEっ!!ダイナミック公式HPで連載開始!いまなら第1話が読めるよ~http://mazin-go.com/...
漫画
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
今週買った雑誌。
2016
/
01
/
27
今週買った雑誌からいくつか。まずは「仮面ライダー昭和」。今回はVol.3。V3とライダーマン!!今回の内容も濃い!本は薄いけど濃いっ!!この記事をお読みの皆さんは結構買ってる方もいると思うので、内容は書かないよ~(^^お次はスペリオール。先々週、先週、そして今週号に付いてる応募券を送ると抽選で当たる「サンダーボルト」のポスター懸賞。締切は26日でした。もちろん応募したよ~(^^そしてヤンチャン。大家だよ~(^^そし...
本・雑誌・記事
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
サンライズアニメーションデータファイル
2016
/
01
/
26
宮城県で試験販売してたデアゴの「第二次世界大戦傑作機コレクション」と「円谷プロ特撮ドラマDVDコレクション」。ついに全国発売決定ですね~もう出てるのかな?http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/27248025.htmlhttp://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/27447646.html試験販売で失敗したものといえば、これまた以前紹介した「週刊大特撮データファイル 」がありましたね~http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/25719027.htmlほかにもこ...
本・雑誌・記事
コメント(5)
トラックバック(0)
続きを読む
日本 懐かしボードゲーム大全
2016
/
01
/
25
タツミムックの「日本 懐かし○○大全」シリーズ。最新刊は「日本 懐かしボードゲーム大全」!もう懐かしいゲームがいっぱいすぎて、どこから紹介したたいいかわからないよ。ということで、オイラが持ってたゲームを(^^タカトクの「生き残りゲーム」!おなじタカトクの「沈没ゲーム」も持ってたな~バンキッドの秘密基地へのダイヤルも沈没ゲームだったね。お次は、はなやまの「ダイヤモンドゲーム」。これは今でも持ってる(^^先日も...
本・雑誌・記事
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
漫画版ジャイアントアクロイヤー。
2016
/
01
/
24
昨日紹介したジャイアントアクロイヤー。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/27751177.htmlで、コメントで漫画版では両腕がアクロイヤーだったって書いたんだけど…それがコレ。テレビマガジンに連載された、森藤よしひろ先生の「ミクロマン」から!初代アクロイヤーと、アクロイヤー2が…スパイマジシャンも「おぉっ アクロイヤーとアクロイヤー2がうでになっちまった」って驚いてます。実物で再現してみると…こんな感じ(^^...
漫画
コメント(8)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:しら
yahooから引っ越してきました。
https://twitter.com/y_sirais
最新記事
中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/15)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (02/23)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクション」 (02/22)
松本零士「少年プラズマ戦隊 ~決戦編~」 (02/21)
田中圭一「宇宙戦艦ヤマト2199 薄い本 ~帰路編~」 (02/20)
最新コメント
レモントマト:中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/17)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
遊び人:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/02)
巨炎:のなかみのる「宇宙刑事シャイダー」 (02/28)
しら:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/22)
流浪牙-NAGARE★KIBA-@久しぶりでございます:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/21)
月別アーカイブ
2021/03 (1)
2021/02 (23)
2021/01 (31)
2020/12 (32)
2020/11 (30)
2020/10 (32)
2020/09 (7)
2020/02 (6)
2020/01 (18)
2019/12 (24)
2019/11 (14)
2019/10 (34)
2019/09 (56)
2019/08 (50)
2019/07 (42)
2019/06 (42)
2019/05 (37)
2019/04 (40)
2019/03 (47)
2019/02 (39)
2019/01 (45)
2018/12 (45)
2018/11 (48)
2018/10 (46)
2018/09 (30)
2018/08 (56)
2018/07 (43)
2018/06 (44)
2018/05 (45)
2018/04 (36)
2018/03 (48)
2018/02 (40)
2018/01 (51)
2017/12 (51)
2017/11 (40)
2017/10 (54)
2017/09 (43)
2017/08 (49)
2017/07 (58)
2017/06 (57)
2017/05 (57)
2017/04 (47)
2017/03 (43)
2017/02 (41)
2017/01 (39)
2016/12 (56)
2016/11 (50)
2016/10 (66)
2016/09 (54)
2016/08 (54)
2016/07 (52)
2016/06 (53)
2016/05 (40)
2016/04 (34)
2016/03 (37)
2016/02 (40)
2016/01 (44)
2015/12 (51)
2015/11 (41)
2015/10 (49)
2015/09 (40)
2015/08 (56)
2015/07 (50)
2015/06 (43)
2015/05 (42)
2015/04 (62)
2015/03 (56)
2015/02 (51)
2015/01 (60)
2014/12 (71)
2014/11 (58)
2014/10 (59)
2014/09 (67)
2014/08 (61)
2014/07 (54)
2014/06 (58)
2014/05 (51)
2014/04 (44)
2014/03 (57)
2014/02 (39)
2014/01 (53)
2013/12 (49)
2013/11 (51)
2013/10 (61)
2013/09 (68)
2013/08 (57)
2013/07 (65)
2013/06 (63)
2013/05 (65)
2013/04 (60)
2013/03 (64)
2013/02 (53)
2013/01 (62)
2012/12 (53)
2012/11 (57)
2012/10 (58)
2012/09 (75)
2012/08 (66)
2012/07 (63)
2012/06 (55)
2012/05 (55)
2012/04 (70)
2012/03 (57)
2012/02 (62)
2012/01 (70)
2011/12 (65)
2011/11 (51)
2011/10 (52)
2011/09 (37)
2011/08 (55)
2011/07 (52)
2011/06 (68)
2011/05 (43)
2011/04 (54)
2011/03 (53)
2011/02 (63)
2011/01 (59)
2010/12 (59)
2010/11 (46)
2010/10 (54)
2010/09 (75)
2010/08 (81)
2010/07 (68)
2010/06 (63)
2010/05 (58)
2010/04 (77)
2010/03 (43)
2010/02 (45)
2010/01 (62)
2009/12 (57)
2009/11 (45)
2009/10 (57)
2009/09 (50)
2009/08 (61)
2009/07 (82)
2009/06 (58)
2009/05 (21)
カテゴリ
鉄道 (186)
はじめに (2)
切手・葉書・消印 (127)
日記やお知らせ (641)
漫画 (1419)
漫画(サンデーコミックス) (154)
玩具 (1211)
本・雑誌・記事 (744)
くりでん (32)
雑貨・その他 (145)
食品 (783)
映像作品 (875)
音楽・音源 (221)
迷優列伝 (15)
駅弁・空弁・道弁 (178)
過去のイベント (19)
駅前食堂 (17)
鉄道(復刻記事) (25)
美術・イラスト・直筆サイン (85)
PC (5)
未分類 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
(新)こまんたれぶー
ぽんだらけ
ばいきんダディの何でオレ様が 2nd GIG
みっちゃんの好奇心日記
ものっちのブログ7
ごんちゃっくTOYS
フルスクラッチ研究所
さいたま運転所の鉄道ブログ
スチュピッド第64小隊
みくに文具 絶版プラモ満載!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード