こんなんみっけ
懐かしいマンガや玩具、音楽に鉄道などなど(^^
トップ
記事一覧
RSS
ランチパック2種。
2014
/
04
/
30
新しいランチパックみっけ! まずはこれ。「3種のおいしさ」です。 ソーセージ、ポテトサラダ、ベーコンエッグが楽しめるよ~(^^ 続いてはセブンイレブン限定のランチパック。「味わいたまご」! 普通のたまごとちょっと違うぞ~ぜひお試しあれ!(^^ ...
食品
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
ダダ
2014
/
04
/
29
遠くて見に行けないけど… 芸術家・白川昌生の個展が、群馬県のアーツ前橋で開催中らしいです。その名も「白川昌生 ダダ、ダダ、ダ」! で、このポスターがスバラシイ! あぁ…ダダ…白川さんっ!うしろ後ろっ!!(^^ ちなみに白川さんが食べてる器には"やきそば"の文字が。群馬…カップやきそば…ペヤングかっ!? ちなみに小さくこんなことが書かれてます。「ウルトラマンシリーズ及び、円...
美術・イラスト・直筆サイン
コメント(14)
トラックバック(0)
続きを読む
厳美渓
2014
/
04
/
29
夕方から、おとなり岩手県一関の名勝・厳美渓で夜桜見てきたよ。 知る人ぞ知る、空とぶ団子「郭公だんご 」は右に見えるあずまやで帰るよ~ 一昨日あたりが満開だったみたい。ちょっと遅かったね。 ...
日記やお知らせ
コメント(8)
トラックバック(0)
続きを読む
「語れ!ウルトラ怪獣」
2014
/
04
/
28
このシリーズもいいトコつくね~ というわけで「語れ!」シリーズ最新号は… 「語れ!ウルトラ怪獣」!シグナリオンやキングジョーグを表紙にもってくるとこがイカス!! 先日紹介した「ミラーマン・ジャンボーグA 米谷佳晃デザインワークス」。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26087909.html この記事の中で、井口昭彦氏のデザインなんかも本になるといいな~って書いたんだけど… うひょ...
本・雑誌・記事
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
ハッピーセットでウルトラマン
2014
/
04
/
28
マクドナルドでハッピーセット食べたよ~ で、この2種類ゲット。 ティガとゼットン(^^ ...
漫画
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
春の小さな鉄道展
2014
/
04
/
27
秋田県立美術館で「角川大映映画展」を見たあとは… 秋田県立図書館で開催中の「春の小さな鉄道展」に行きました。 昨年、秋田県立博物館で「あきた大鉄道展」というイベントがあったらしいんですよ。オイラ知らなかった(^^;これが大好評だったらしく、規模を縮小して今回のイベントが実現したそうです。 秋田といえば、JR東日本秋田支社をはじめ、由利高原鉄道や秋田内陸縦貫鉄道、秋田臨海鉄道などさまざま...
鉄道
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
角川大映映画展
2014
/
04
/
26
今日は遠出して、秋田県の秋田市まで行ってきました~ ど~ん! ど~んっ!! どど~んっ!! 秋田県立美術館で開催中の「角川大映映画展」を見てきたよ~(^^ 上の"大魔神"は、像は高さ約5メートル、重さ約300キロで、普段は京都太秦の大映通り商店街に建っているもの。いつもならココに大きな"なまはげ"がいるんだけど、今は太秦に出張中です(^^ ...
映像作品
コメント(16)
トラックバック(0)
続きを読む
くまモンとバリィさん。
2014
/
04
/
25
コンビニで、こんなカップ麺みっけ! 「バリィさんの今治ラーメンやけん」と「くまもんの熊本ラーメンだモン!」 バリィさんは塩。くまモンは豚骨だよ~ さらに、近所のスーパーで九州フェア開催中! らくのうマザーズのカフェ・オレ。くまもと菓房のカスタードケーキ。デコポンクリームがさわやか~(^^ ...
食品
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
宇宙船。
2014
/
04
/
24
「宇宙船」の持ってないヤツを古本屋さんで買ってきたよ~Vol.51,52,56です。1990~91年にかけてのもの。 ゴジラVSビオランテ、ウルトラQ THE MOVIE、ウルトラマングレートなどが公開された頃ですね~ Vol.51には、スーパーマリオネーション写真館! く~っ!XL-5見てぇ~っ!! Vol.52から、あの「小道具再現」がはじまりました~ Vol.56では… あ~たまらんですな~...
本・雑誌・記事
コメント(13)
トラックバック(0)
続きを読む
国産鉄道 Vol.6で、ヤシマ作戦!
2014
/
04
/
23
「国産鉄道コレクション」も、Vol.6を迎えました~ もはや、いきつけのツタヤには一冊しか入荷しなくなりますた…で、その一冊を買うのがオイラ(^^; 機関車・貨客車のコーナーは「ワム80000形」。かつては10000両以上が作られ、貨物といえばこのワムが連結されてましたね~ 今じゃ民間に払い下げられて倉庫代わり…(T_T 鉄道建築は「末広橋梁」です。 四日市にある日本で唯一とな...
本・雑誌・記事
コメント(8)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:しら
yahooから引っ越してきました。
https://twitter.com/y_sirais
最新記事
中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/15)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (02/23)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクション」 (02/22)
松本零士「少年プラズマ戦隊 ~決戦編~」 (02/21)
田中圭一「宇宙戦艦ヤマト2199 薄い本 ~帰路編~」 (02/20)
最新コメント
レモントマト:中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/17)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
遊び人:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/02)
巨炎:のなかみのる「宇宙刑事シャイダー」 (02/28)
しら:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/22)
流浪牙-NAGARE★KIBA-@久しぶりでございます:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/21)
月別アーカイブ
2021/03 (1)
2021/02 (23)
2021/01 (31)
2020/12 (32)
2020/11 (30)
2020/10 (32)
2020/09 (7)
2020/02 (6)
2020/01 (18)
2019/12 (24)
2019/11 (14)
2019/10 (34)
2019/09 (56)
2019/08 (50)
2019/07 (42)
2019/06 (42)
2019/05 (37)
2019/04 (40)
2019/03 (47)
2019/02 (39)
2019/01 (45)
2018/12 (45)
2018/11 (48)
2018/10 (46)
2018/09 (30)
2018/08 (56)
2018/07 (43)
2018/06 (44)
2018/05 (45)
2018/04 (36)
2018/03 (48)
2018/02 (40)
2018/01 (51)
2017/12 (51)
2017/11 (40)
2017/10 (54)
2017/09 (43)
2017/08 (49)
2017/07 (58)
2017/06 (57)
2017/05 (57)
2017/04 (47)
2017/03 (43)
2017/02 (41)
2017/01 (39)
2016/12 (56)
2016/11 (50)
2016/10 (66)
2016/09 (54)
2016/08 (54)
2016/07 (52)
2016/06 (53)
2016/05 (40)
2016/04 (34)
2016/03 (37)
2016/02 (40)
2016/01 (44)
2015/12 (51)
2015/11 (41)
2015/10 (49)
2015/09 (40)
2015/08 (56)
2015/07 (50)
2015/06 (43)
2015/05 (42)
2015/04 (62)
2015/03 (56)
2015/02 (51)
2015/01 (60)
2014/12 (71)
2014/11 (58)
2014/10 (59)
2014/09 (67)
2014/08 (61)
2014/07 (54)
2014/06 (58)
2014/05 (51)
2014/04 (44)
2014/03 (57)
2014/02 (39)
2014/01 (53)
2013/12 (49)
2013/11 (51)
2013/10 (61)
2013/09 (68)
2013/08 (57)
2013/07 (65)
2013/06 (63)
2013/05 (65)
2013/04 (60)
2013/03 (64)
2013/02 (53)
2013/01 (62)
2012/12 (53)
2012/11 (57)
2012/10 (58)
2012/09 (75)
2012/08 (66)
2012/07 (63)
2012/06 (55)
2012/05 (55)
2012/04 (70)
2012/03 (57)
2012/02 (62)
2012/01 (70)
2011/12 (65)
2011/11 (51)
2011/10 (52)
2011/09 (37)
2011/08 (55)
2011/07 (52)
2011/06 (68)
2011/05 (43)
2011/04 (54)
2011/03 (53)
2011/02 (63)
2011/01 (59)
2010/12 (59)
2010/11 (46)
2010/10 (54)
2010/09 (75)
2010/08 (81)
2010/07 (68)
2010/06 (63)
2010/05 (58)
2010/04 (77)
2010/03 (43)
2010/02 (45)
2010/01 (62)
2009/12 (57)
2009/11 (45)
2009/10 (57)
2009/09 (50)
2009/08 (61)
2009/07 (82)
2009/06 (58)
2009/05 (21)
カテゴリ
鉄道 (186)
はじめに (2)
切手・葉書・消印 (127)
日記やお知らせ (641)
漫画 (1419)
漫画(サンデーコミックス) (154)
玩具 (1211)
本・雑誌・記事 (744)
くりでん (32)
雑貨・その他 (145)
食品 (783)
映像作品 (875)
音楽・音源 (221)
迷優列伝 (15)
駅弁・空弁・道弁 (178)
過去のイベント (19)
駅前食堂 (17)
鉄道(復刻記事) (25)
美術・イラスト・直筆サイン (85)
PC (5)
未分類 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
(新)こまんたれぶー
ぽんだらけ
ばいきんダディの何でオレ様が 2nd GIG
みっちゃんの好奇心日記
ものっちのブログ7
ごんちゃっくTOYS
フルスクラッチ研究所
さいたま運転所の鉄道ブログ
スチュピッド第64小隊
みくに文具 絶版プラモ満載!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード