こんなんみっけ
懐かしいマンガや玩具、音楽に鉄道などなど(^^
トップ
記事一覧
RSS
今年もありがとうございました!
2012
/
12
/
31
今年もたいへんお世話になりました(^^ 今年は1月には椎間板ヘルニア、5月には車で事故、11月には歯周病のプチ手術…あぁ…災難な年DEございました(^^; 来年はいい年でありますようにっ!! みなさんもよいお年をお迎えくださいね。 ありがとうございました!!...
日記やお知らせ
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
「冒険ダン吉 漂流の巻」
2012
/
12
/
30
久々に「冒険ダン吉 漂流の巻」を見たよ。 「冒険ダン吉」は昭和8年から雑誌「少年倶楽部」に連載された島田啓三の漫画です。 物語は南の島に漂着したダン吉とネズミのカリ公が、島の先住民(蛮公)を支配して王になるというもの。 描かれる蛮公は、真っ黒な肌に厚い唇という姿で描かれ、しかも彼らの黒い肌に白いペンキで数字を書き番号で呼ぶという、今では考えられない描写だったりします(^^; 戦前や戦時...
映像作品
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
ウルトラセブン45周年記念記事
2012
/
12
/
29
12月28日の朝日新聞朝刊に「ウルトラセブン45周年記念」特集記事が掲載されました、ど真ん中ぶち抜きの見開きカラー! 森次さんと、ひし美さんのコメントや、名セリフなど。とくに面白かったのが、吉田戦車さんのイラスト。ふつう、キングジョーの目といったら、"窓"の部分じゃないですか。でも、彼にとってキングジョーの目っていうのは… あの丸い部分!たしかに中心の「T」の部分を鼻に見立て...
本・雑誌・記事
コメント(20)
トラックバック(0)
続きを読む
お宝?
2012
/
12
/
29
今日は、今年最後の休日でした。で、ばーちゃんちの掃除やら片付け。 すると…なんということでしょう。大判小判がザックザク…とまではいきませんが、いろんな紙幣が出てきたよ。おそらく、死んだじーちゃんが集めてたんだろうなぁ。 いろいろ出てきたので紹介しますね。 まずは日本の紙幣。 10銭札 50銭札 かなりボロボロ(^^; 5円札 軍用手票 10円札 10円札 軍用手票 100円札&nbs...
雑貨・その他
コメント(14)
トラックバック(0)
続きを読む
「極上空間」
2012
/
12
/
28
撮りためた番組をもう一本。 12月8日にBS朝日で放送された「極上空間」。二人のゲストがドライブしながらおしゃべりする番組なんですが、この日のゲストは黒部進さんと森次晃嗣さん。ハヤタとダンですよ~(^^ 今回はロケ地めぐり。かつてウルトラを撮影していたスタジオを目指したけど、今は住宅街になっててガッカリしてました(^^; ドライブ中も、撮影秘話で盛り上がってました。 つづいて高速に乗...
映像作品
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
「イノさんのトランク」
2012
/
12
/
28
仕事から帰ってきて、撮りためた番組を見てました。 12月20日NHKのBSプレミアムで放送された「イノさんのトランク ~黒澤明と本多猪四郎 知られざる絆~」です。 イノさんってのは、「ゴジラ」の生みの親・本多猪四郎監督にこと(^^本多猪四郎監督が逝去して来年で20年。早いねぇ… 彼が生前、「自分の手で本にしたいから」という理由で開けなかったトランク。今回、このトランクがついに開くときがきま...
映像作品
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
職場で探してみた…
2012
/
12
/
27
あぁ…しらさんといえばAKB…(^^; というわけで、職場で探してみたよ(^^ 麻里子様しか見かけませんね~(^^ キム兄さん!こんなのもあるよ~(^^ 本体にはオリジナルホルダー、替刃にはステッカーが入ってるらしいっす。...
雑貨・その他
コメント(8)
トラックバック(0)
続きを読む
AKB48 2011 100% BE@RBRICK
2012
/
12
/
27
あぁ…しらさんといえばAKB…(^^; というわけで、職場でこんなもの貰っちゃった(^^ AKB48のベアブリック(BE@RBRICK)です。 タイトルに「AKB48 2011 100% BE@RBRICK」とあるように、昨年の12月にセブンイレブンのネット限定で発売されたものだそうです。 メンバー48人+11人がそれぞれ描いた"星"がデザインされています(^^ 今年もこういうのあったのかな?...
玩具
コメント(8)
トラックバック(0)
続きを読む
戸川純「TEICHIKU WORKS JUN TOGAWA 30th anniversary」
2012
/
12
/
26
まころうさん、買っちゃったよ~(^^ あぁ…自分へのクリスマスプレゼントが届きました… といっても2009年に発売されたものですが…(^^; 戸川純が芸能生活30周年を迎えた2009年にCD6枚、DVD3枚収録した豪華BOXが発売されました。それがこの「TEICHIKU WORKS JUN TOGAWA 30th anniversary」です。 定価24900円!限定ということもあり、当時、躊躇している間に予約終了…いずれ安くなるだろうと...
音楽・音源
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
「演藝と映画」昭和11年8月号
2012
/
12
/
26
今回紹介するのは戦前の映画雑誌。この「演藝と映画」は歴史寫眞會という出版社から発行されていました。 表紙は「入婿合戦」より高杉早苗と川崎弘子 残念ながら、この号には私の好きな入江たか子の映画は紹介されていません(^^;しかし、この昭和11年8月と言えば「東宝」が産声をあげたときでもあります。 この号の映画ニュースには『東寶、PCL、JOを打って一丸とする東寶映畫配給會社の設立によって、日本映畫界は...
本・雑誌・記事
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:しら
yahooから引っ越してきました。
https://twitter.com/y_sirais
最新記事
中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/15)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (02/23)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクション」 (02/22)
松本零士「少年プラズマ戦隊 ~決戦編~」 (02/21)
田中圭一「宇宙戦艦ヤマト2199 薄い本 ~帰路編~」 (02/20)
最新コメント
レモントマト:中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/17)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
遊び人:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/02)
巨炎:のなかみのる「宇宙刑事シャイダー」 (02/28)
しら:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/22)
流浪牙-NAGARE★KIBA-@久しぶりでございます:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/21)
月別アーカイブ
2021/03 (1)
2021/02 (23)
2021/01 (31)
2020/12 (32)
2020/11 (30)
2020/10 (32)
2020/09 (7)
2020/02 (6)
2020/01 (18)
2019/12 (24)
2019/11 (14)
2019/10 (34)
2019/09 (56)
2019/08 (50)
2019/07 (42)
2019/06 (42)
2019/05 (37)
2019/04 (40)
2019/03 (47)
2019/02 (39)
2019/01 (45)
2018/12 (45)
2018/11 (48)
2018/10 (46)
2018/09 (30)
2018/08 (56)
2018/07 (43)
2018/06 (44)
2018/05 (45)
2018/04 (36)
2018/03 (48)
2018/02 (40)
2018/01 (51)
2017/12 (51)
2017/11 (40)
2017/10 (54)
2017/09 (43)
2017/08 (49)
2017/07 (58)
2017/06 (57)
2017/05 (57)
2017/04 (47)
2017/03 (43)
2017/02 (41)
2017/01 (39)
2016/12 (56)
2016/11 (50)
2016/10 (66)
2016/09 (54)
2016/08 (54)
2016/07 (52)
2016/06 (53)
2016/05 (40)
2016/04 (34)
2016/03 (37)
2016/02 (40)
2016/01 (44)
2015/12 (51)
2015/11 (41)
2015/10 (49)
2015/09 (40)
2015/08 (56)
2015/07 (50)
2015/06 (43)
2015/05 (42)
2015/04 (62)
2015/03 (56)
2015/02 (51)
2015/01 (60)
2014/12 (71)
2014/11 (58)
2014/10 (59)
2014/09 (67)
2014/08 (61)
2014/07 (54)
2014/06 (58)
2014/05 (51)
2014/04 (44)
2014/03 (57)
2014/02 (39)
2014/01 (53)
2013/12 (49)
2013/11 (51)
2013/10 (61)
2013/09 (68)
2013/08 (57)
2013/07 (65)
2013/06 (63)
2013/05 (65)
2013/04 (60)
2013/03 (64)
2013/02 (53)
2013/01 (62)
2012/12 (53)
2012/11 (57)
2012/10 (58)
2012/09 (75)
2012/08 (66)
2012/07 (63)
2012/06 (55)
2012/05 (55)
2012/04 (70)
2012/03 (57)
2012/02 (62)
2012/01 (70)
2011/12 (65)
2011/11 (51)
2011/10 (52)
2011/09 (37)
2011/08 (55)
2011/07 (52)
2011/06 (68)
2011/05 (43)
2011/04 (54)
2011/03 (53)
2011/02 (63)
2011/01 (59)
2010/12 (59)
2010/11 (46)
2010/10 (54)
2010/09 (75)
2010/08 (81)
2010/07 (68)
2010/06 (63)
2010/05 (58)
2010/04 (77)
2010/03 (43)
2010/02 (45)
2010/01 (62)
2009/12 (57)
2009/11 (45)
2009/10 (57)
2009/09 (50)
2009/08 (61)
2009/07 (82)
2009/06 (58)
2009/05 (21)
カテゴリ
鉄道 (186)
はじめに (2)
切手・葉書・消印 (127)
日記やお知らせ (641)
漫画 (1419)
漫画(サンデーコミックス) (154)
玩具 (1211)
本・雑誌・記事 (744)
くりでん (32)
雑貨・その他 (145)
食品 (783)
映像作品 (875)
音楽・音源 (221)
迷優列伝 (15)
駅弁・空弁・道弁 (178)
過去のイベント (19)
駅前食堂 (17)
鉄道(復刻記事) (25)
美術・イラスト・直筆サイン (85)
PC (5)
未分類 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
(新)こまんたれぶー
ぽんだらけ
ばいきんダディの何でオレ様が 2nd GIG
みっちゃんの好奇心日記
ものっちのブログ7
ごんちゃっくTOYS
フルスクラッチ研究所
さいたま運転所の鉄道ブログ
スチュピッド第64小隊
みくに文具 絶版プラモ満載!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード