こんなんみっけ
懐かしいマンガや玩具、音楽に鉄道などなど(^^
トップ
記事一覧
RSS
ホルテンHo-299 その3
2011
/
01
/
31
ささ~っと終わらせるつもりだったんだけどねぇ結構手のかかる子でございます(^^;コックピットはあまりに寂しいので、シートベルトを作ってあげたよ。機銃やピトー管(?)は真鍮線で作り直し。足回り…めんどくさいねぇ…...
玩具
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
ブルマァク「行け!ゴッドマン」
2011
/
01
/
31
昨日のタコラに続いて、今回は東宝が生んだ正義のヒーロー・ゴッドマン!!『おはよう!こどもショー』の中で放映された「行け!ゴッドマン」。東宝企画製作ということで、お馴染の東宝特撮映画に登場した怪獣たちも登場しました。その後も続く「行け!グリーンマン」「行け!牛若子太郎」といった『行け!シリーズ』の記念すべき一作目の作品です。2008年に新作が作られた時はビックリしたね~...
玩具
コメント(8)
トラックバック(0)
続きを読む
石ノ森章太郎「宇宙からのメッセージ」
2011
/
01
/
31
昨日30日は「石ノ森ふるさと記念館」に藤岡弘氏と村枝賢一先生が来たんだよね~隣町なのに仕事で行けなかったよ(T_Tさて、1978年に公開された東映のSF映画「宇宙からのメッセージ」。で、原作の一人が石ノ森章太郎でした。ちなみにメカデザインは石ノ森御大&ひおあきらだ!!今回紹介するのは石ノ森御大自信によるコミカライズです。邪悪な皇帝ロクセイア率いるガバナス帝国に侵略されようとしていた惑星ジルーシア。ジルージア...
漫画
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
ブルマァク「クレクレタコラ」
2011
/
01
/
30
音楽の書庫でも紹介した「クレクレタコラ」でございます。ブルマァクのミニソフビでございます。確かチョンボとかモンローちゃんとセットだったと思うんだけど…なぜかタコラしか残ってません。ほかのソフビ、クレっくれっ!...
玩具
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
「クレクレタコラ」ミュージックファイル
2011
/
01
/
30
クレクレクレ~ クレッペ クリャルカ クリャリンコ~なんでも欲しがる ク~レクレタコラ~♪勢いづいて、今日も東宝特撮怪獣のサントラでございます。そう!クレクレタコラですっ!!彼だってれっきとした東宝怪獣なんですよ~(^^このサントラは1995年にVAPのミュージックファイルシリーズの一つとしてリリースされたもの。完全収録版と銘打ってるだけあって、すべての主題歌、挿入歌がもちろん、タコラのために録音された実...
音楽・音源
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
東宝特撮チャンピオンまつり
2011
/
01
/
29
今日も東宝特撮映画のサントラを紹介するよ。2001年にVAPのミュージックファイルのひとつとして発売されたCD-BOXです。その名も「東宝映画サントラコレクション リミッテッド・エディション 東宝特撮チャンピオンまつり」!!10枚のCDには…「ゴジラ ミニラ ガバラ オール怪獣大進撃」「コント55号 宇宙大冒険」「ゲゾラ ガニメ カメーバ 決戦!南海の大怪獣」「ゴジラ対ヘドラ」「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」「ゴジラ...
音楽・音源
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
岸本修「ウルトラマン 怪彗星ツイフォン」
2011
/
01
/
29
昨年末の岸本修先生の「六神合体ゴッドマーズ」を紹介しました。 その記事にも書いたように、岸本先生は横山光輝御大のチーフアシスタントでした。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/18500507.htmlそんな岸本先生が描いた「ウルトラマン」を紹介します。昭和41年当時、現代芸術社より毎月発行されていた「現代コミクス ウルトラマン」という雑誌がありました。毎号二話の漫画が掲載され、連載陣も物語によって違うというちょっ...
漫画
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
わけがわからん「つぶやく」ボタン
2011
/
01
/
29
Yahoo!ブログのマイページからパチソフビの記事を検索しようとしたんです。で、「ゴルゴジラ」って入力してボタンを押した。そしたら、オイラが入力したのは『検索』の入力スペースじゃなかったんですね(^^;そこは『つぶやく』の入力スペースだったようです。ここに入力すると、その文字列がどっかに表示されるんですか?これってなんなんですか?どこに表示されるんですか?誰か教えて~...
日記やお知らせ
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
萬画家故石ノ森章太郎氏追悼式プログラム
2011
/
01
/
28
14年前の今日、石ノ森御大が亡くなりました。はやいね、もう14年だって。故郷の宮城県登米郡中田町(現在の登米郡中田)ではその2ヶ月後に『中田町名誉町民 勲四等旭日小綬章 萬画家故石ノ森章太郎氏追悼式』追悼式が行われました。親族、そして矢口高雄氏やいがらしゆみこ氏などの漫画家も参列し厳かな雰囲気で執り行われました。その時に配布されたプログラムです。当時の進行内容のほか、"功績"、"略歴"、...
漫画
コメント(8)
トラックバック(0)
続きを読む
東宝特撮映画のサントラ
2011
/
01
/
28
昨日の記事に続いて…(^^;1993年、東芝EMIは『ゴジラ大全集』というゴジラ映画のサウンドトラックシリーズをリリースしました。そして1995年、今は無き伝説のメーカーSLCからゴジラ以外の東宝特撮6作品のサントラ『東宝特撮映画音楽全集』がリリースされました。タイトルは以下の通り。「美女と液体人間」「電送人間」「マタンゴ」「白夫人の妖恋」「モスラ」「妖星ゴラス」もう腰が抜けるほどビックリしたね(^^しかしそれだけ...
音楽・音源
コメント(13)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:しら
yahooから引っ越してきました。
https://twitter.com/y_sirais
最新記事
中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/15)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (02/23)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクション」 (02/22)
松本零士「少年プラズマ戦隊 ~決戦編~」 (02/21)
田中圭一「宇宙戦艦ヤマト2199 薄い本 ~帰路編~」 (02/20)
最新コメント
レモントマト:中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/17)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
遊び人:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/02)
巨炎:のなかみのる「宇宙刑事シャイダー」 (02/28)
しら:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/22)
流浪牙-NAGARE★KIBA-@久しぶりでございます:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/21)
月別アーカイブ
2021/03 (1)
2021/02 (23)
2021/01 (31)
2020/12 (32)
2020/11 (30)
2020/10 (32)
2020/09 (7)
2020/02 (6)
2020/01 (18)
2019/12 (24)
2019/11 (14)
2019/10 (34)
2019/09 (56)
2019/08 (50)
2019/07 (42)
2019/06 (42)
2019/05 (37)
2019/04 (40)
2019/03 (47)
2019/02 (39)
2019/01 (45)
2018/12 (45)
2018/11 (48)
2018/10 (46)
2018/09 (30)
2018/08 (56)
2018/07 (43)
2018/06 (44)
2018/05 (45)
2018/04 (36)
2018/03 (48)
2018/02 (40)
2018/01 (51)
2017/12 (51)
2017/11 (40)
2017/10 (54)
2017/09 (43)
2017/08 (49)
2017/07 (58)
2017/06 (57)
2017/05 (57)
2017/04 (47)
2017/03 (43)
2017/02 (41)
2017/01 (39)
2016/12 (56)
2016/11 (50)
2016/10 (66)
2016/09 (54)
2016/08 (54)
2016/07 (52)
2016/06 (53)
2016/05 (40)
2016/04 (34)
2016/03 (37)
2016/02 (40)
2016/01 (44)
2015/12 (51)
2015/11 (41)
2015/10 (49)
2015/09 (40)
2015/08 (56)
2015/07 (50)
2015/06 (43)
2015/05 (42)
2015/04 (62)
2015/03 (56)
2015/02 (51)
2015/01 (60)
2014/12 (71)
2014/11 (58)
2014/10 (59)
2014/09 (67)
2014/08 (61)
2014/07 (54)
2014/06 (58)
2014/05 (51)
2014/04 (44)
2014/03 (57)
2014/02 (39)
2014/01 (53)
2013/12 (49)
2013/11 (51)
2013/10 (61)
2013/09 (68)
2013/08 (57)
2013/07 (65)
2013/06 (63)
2013/05 (65)
2013/04 (60)
2013/03 (64)
2013/02 (53)
2013/01 (62)
2012/12 (53)
2012/11 (57)
2012/10 (58)
2012/09 (75)
2012/08 (66)
2012/07 (63)
2012/06 (55)
2012/05 (55)
2012/04 (70)
2012/03 (57)
2012/02 (62)
2012/01 (70)
2011/12 (65)
2011/11 (51)
2011/10 (52)
2011/09 (37)
2011/08 (55)
2011/07 (52)
2011/06 (68)
2011/05 (43)
2011/04 (54)
2011/03 (53)
2011/02 (63)
2011/01 (59)
2010/12 (59)
2010/11 (46)
2010/10 (54)
2010/09 (75)
2010/08 (81)
2010/07 (68)
2010/06 (63)
2010/05 (58)
2010/04 (77)
2010/03 (43)
2010/02 (45)
2010/01 (62)
2009/12 (57)
2009/11 (45)
2009/10 (57)
2009/09 (50)
2009/08 (61)
2009/07 (82)
2009/06 (58)
2009/05 (21)
カテゴリ
鉄道 (186)
はじめに (2)
切手・葉書・消印 (127)
日記やお知らせ (641)
漫画 (1419)
漫画(サンデーコミックス) (154)
玩具 (1211)
本・雑誌・記事 (744)
くりでん (32)
雑貨・その他 (145)
食品 (783)
映像作品 (875)
音楽・音源 (221)
迷優列伝 (15)
駅弁・空弁・道弁 (178)
過去のイベント (19)
駅前食堂 (17)
鉄道(復刻記事) (25)
美術・イラスト・直筆サイン (85)
PC (5)
未分類 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
(新)こまんたれぶー
ぽんだらけ
ばいきんダディの何でオレ様が 2nd GIG
みっちゃんの好奇心日記
ものっちのブログ7
ごんちゃっくTOYS
フルスクラッチ研究所
さいたま運転所の鉄道ブログ
スチュピッド第64小隊
みくに文具 絶版プラモ満載!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード