こんなんみっけ
懐かしいマンガや玩具、音楽に鉄道などなど(^^
トップ
記事一覧
RSS
岩田廉太郎「UFO大戦争 戦え! レッドタイガー」
2010
/
01
/
31
この番組、ちょうどが始まる頃に宮城県に引っ越しちゃったから見てなんだよな~(^^;ってことで、岩田廉太郎が描く「UFO大戦争 戦え! レッドタイガー」です。放送は見ていないけど、冒険王で読んでたよ。天野博士が建造した巨大ロボット要塞・ランボルジャイアントを強奪すようとするUFO軍団の襲撃のために博士の妻・愛は記憶を失い行方知れずに。のちに博士も殺されてしまう。博士の子供たち太陽、月子、星夫の3人が絶体絶命に陥っ...
漫画
コメント(8)
トラックバック(0)
続きを読む
黒木香「小娘日和」
2010
/
01
/
30
今日は仕事が休みだったんでレコードの整理をしていたよ。お色気歌謡もいろいろ出てきた。今回はこれ。黒木香です。懐かしいね。ワキ毛女優として、AV以外でもテレビなんかに出てました。必殺シリーズにも出てたね。全然記憶になかったんで、ちょっとだけ盤に針を落としてみた。なんか舌ったらずで、決して上手くはないです。ちょっと聞いてやめちゃったよ。...
音楽・音源
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
柴田文明「装甲騎兵ボトムズ外伝 無防備都市」
2010
/
01
/
30
SUN子さんのblogで「メロウリンク」の特集やってたんで、乗っかっちゃいます(^^;この作品はボトムズってよりもメロウリンクの外伝ですな。脚本はOVA「メロウリンク」のメインライター・山口宏が担当してます。で、主役はキーク・キャラダインっ!かっこえぇな~伝説なまでに警備の厳重なドッパーの軍刑務所から一人の男が脱獄した。元第18メルキア方面軍ローデンガルフ機甲大隊所属ベラック中尉。通称"パルミスの黒い狼...
漫画
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
藤子不二雄「ジャングル黒べえ」予告編
2010
/
01
/
29
ヌクヌクさんのblogでアニメ版の紹介をしてたんで…(^^さて、黒人差別として封印されてきたこの作品。5月に待望の復刻が決定!!でも、さすがに予告漫画まで掲載されないかな?ってことで、学年誌に掲載された予告編です。ウ~ラ ウラウラ ベッカンコ~っ!!...
漫画
コメント(20)
トラックバック(0)
続きを読む
ケロロ軍曹の切手
2010
/
01
/
29
1月22日に「ケロロ軍曹」の切手が発売されたよ。アニメヒーロー・ヒロインシリーズの第12集として発行されました。絵柄の違う80円切手が10枚1シートになっています。っていうか、オイラ見たことないっす(^^;結構マニアックなネタが盛りだくさんのようですね。気になります。...
切手・葉書・消印
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
桜井はじめ「怪獣マリンコング」
2010
/
01
/
29
1960年に放送された特撮ドラマです。原作は越田委寿美。特撮ファンなら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。「突撃!ヒューマン」「魔神バンダー」「サンダーマスク」などと並び、現在見ることができない幻の作品として有名です。マリンコングの正体は、日本を征服しようとする悪の組織「Z団」が作った全長30mのロボット怪獣。和夫少年たちはこれに対抗し、さまざまは発明でこれに対抗する!宇宙船Vol.10(1982年)に掲載さ...
漫画
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
石ノ森御大が亡くなられて、まる12年。
2010
/
01
/
28
12年前の今日、御大が亡くなられました。今回紹介するのは、12年前の3月22日に御大の故郷・中田町(現・登米市)で開催された追悼式のプログラムです。中田町長をはじめ町の関係者、そして御大のご家族、いがらしゆみこ先生や矢口高雄先生といった漫画家のみなさんなど、御大の関係者が招待された式典でしたが、オイラも特別に参列させていただきました。ただ、ちょっとだけ気になったこと。このプログラムに御大の紹介があるのです...
漫画
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
尾瀬あきら「ぼくの村の話」
2010
/
01
/
28
米軍普天間飛行場の移設問題に関し、官房長官が「法律的にやれる場合もある」と発言したときに、真っ先に脳裏に浮かんだのが成田闘争でした。成田三里塚。ここには天皇家の御料牧場があり、その周りには多くの農民が暮らしていました。ここに成田空港建設の話が持ち上がります。これに対し住民たちは反対運動を起こします。しかし国は強制代執行を発令、暴力で住民を排除。やがては死者もでるなど、過激な闘争に発展しました。当時...
漫画
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
夏夕介さん逝く。
2010
/
01
/
27
またまた悲しいニュースです。DVD収録で話題の「突撃!ヒューマン」の主人公を演じた夏夕介さんが亡くなられました。キョーダインのスカイゼルも夏さんでしたね。そして、多岐川裕美の「新女囚さそり701号」のとんでもない男・小坂。謹んでご冥福をお祈りします。夏さん、例のDVD見たのかな…...
日記やお知らせ
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
ヒラサワさんのインタラクティブライブ
2010
/
01
/
27
ヒラサワさんは人と違うことをするのが好きなようです。たとえばデスクトップミュージック。CGアーティストでもあるヒラサワさん。自宅のパソコン「アミーガ」でCG作って、パソコンにつながったカメラで自分の顔を合成したりしてプロモーションビデオ作っちゃう。アミーガ好きのヒラサワさん、ついに2005年にはアミーガ用新OSのAmiga OS 4.0 の起動音を担当しちゃいました。たとえば、インターネットによる音楽配信。ヒラサ...
音楽・音源
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:しら
yahooから引っ越してきました。
https://twitter.com/y_sirais
最新記事
中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/15)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (02/23)
石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクション」 (02/22)
松本零士「少年プラズマ戦隊 ~決戦編~」 (02/21)
田中圭一「宇宙戦艦ヤマト2199 薄い本 ~帰路編~」 (02/20)
最新コメント
レモントマト:中城けんたろう「冒険少年シャダー」ほか (03/17)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
しら:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/10)
遊び人:石ノ森章太郎「ミステリーコミックセレクションⅡ」 (03/02)
巨炎:のなかみのる「宇宙刑事シャイダー」 (02/28)
しら:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/22)
流浪牙-NAGARE★KIBA-@久しぶりでございます:永井豪・石川賢「心霊探偵 オカルト団」全4巻 (02/21)
月別アーカイブ
2021/03 (1)
2021/02 (23)
2021/01 (31)
2020/12 (32)
2020/11 (30)
2020/10 (32)
2020/09 (7)
2020/02 (6)
2020/01 (18)
2019/12 (24)
2019/11 (14)
2019/10 (34)
2019/09 (56)
2019/08 (50)
2019/07 (42)
2019/06 (42)
2019/05 (37)
2019/04 (40)
2019/03 (47)
2019/02 (39)
2019/01 (45)
2018/12 (45)
2018/11 (48)
2018/10 (46)
2018/09 (30)
2018/08 (56)
2018/07 (43)
2018/06 (44)
2018/05 (45)
2018/04 (36)
2018/03 (48)
2018/02 (40)
2018/01 (51)
2017/12 (51)
2017/11 (40)
2017/10 (54)
2017/09 (43)
2017/08 (49)
2017/07 (58)
2017/06 (57)
2017/05 (57)
2017/04 (47)
2017/03 (43)
2017/02 (41)
2017/01 (39)
2016/12 (56)
2016/11 (50)
2016/10 (66)
2016/09 (54)
2016/08 (54)
2016/07 (52)
2016/06 (53)
2016/05 (40)
2016/04 (34)
2016/03 (37)
2016/02 (40)
2016/01 (44)
2015/12 (51)
2015/11 (41)
2015/10 (49)
2015/09 (40)
2015/08 (56)
2015/07 (50)
2015/06 (43)
2015/05 (42)
2015/04 (62)
2015/03 (56)
2015/02 (51)
2015/01 (60)
2014/12 (71)
2014/11 (58)
2014/10 (59)
2014/09 (67)
2014/08 (61)
2014/07 (54)
2014/06 (58)
2014/05 (51)
2014/04 (44)
2014/03 (57)
2014/02 (39)
2014/01 (53)
2013/12 (49)
2013/11 (51)
2013/10 (61)
2013/09 (68)
2013/08 (57)
2013/07 (65)
2013/06 (63)
2013/05 (65)
2013/04 (60)
2013/03 (64)
2013/02 (53)
2013/01 (62)
2012/12 (53)
2012/11 (57)
2012/10 (58)
2012/09 (75)
2012/08 (66)
2012/07 (63)
2012/06 (55)
2012/05 (55)
2012/04 (70)
2012/03 (57)
2012/02 (62)
2012/01 (70)
2011/12 (65)
2011/11 (51)
2011/10 (52)
2011/09 (37)
2011/08 (55)
2011/07 (52)
2011/06 (68)
2011/05 (43)
2011/04 (54)
2011/03 (53)
2011/02 (63)
2011/01 (59)
2010/12 (59)
2010/11 (46)
2010/10 (54)
2010/09 (75)
2010/08 (81)
2010/07 (68)
2010/06 (63)
2010/05 (58)
2010/04 (77)
2010/03 (43)
2010/02 (45)
2010/01 (62)
2009/12 (57)
2009/11 (45)
2009/10 (57)
2009/09 (50)
2009/08 (61)
2009/07 (82)
2009/06 (58)
2009/05 (21)
カテゴリ
鉄道 (186)
はじめに (2)
切手・葉書・消印 (127)
日記やお知らせ (641)
漫画 (1419)
漫画(サンデーコミックス) (154)
玩具 (1211)
本・雑誌・記事 (744)
くりでん (32)
雑貨・その他 (145)
食品 (783)
映像作品 (875)
音楽・音源 (221)
迷優列伝 (15)
駅弁・空弁・道弁 (178)
過去のイベント (19)
駅前食堂 (17)
鉄道(復刻記事) (25)
美術・イラスト・直筆サイン (85)
PC (5)
未分類 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
(新)こまんたれぶー
ぽんだらけ
ばいきんダディの何でオレ様が 2nd GIG
みっちゃんの好奇心日記
ものっちのブログ7
ごんちゃっくTOYS
フルスクラッチ研究所
さいたま運転所の鉄道ブログ
スチュピッド第64小隊
みくに文具 絶版プラモ満載!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード